豊田市でリフォームなら創業1908年のオケゲンにお任せ!

本社・豊田店050-7586-2003 みよし店050-7586-4421 安城店050-7586-2005 受付時間8:30?18:30 年中無休

スタッフブログ

西山 洋亮

【富士工業】レンジフードいろいろ-ミドル~ライトグレード編-

2025年5月13日

こんにちは、オケゲンの西山です。

さわやかな風が気持ちいい季節になってきました。少しづつ気温が上がってきて夏の気配もし始めていますね。

 

以前、国内レンジフードシェアNo.1の富士工業グループのレンジフードをご紹介いたしましたが、今回はその続きとなります。

早速見ていきましょう。

 

・風量の自動コントロールで省エネ!【XGRシリーズ】

 

XGRシリーズ

 

まずはハイグレードに位置するXGRシリーズ。

こちらの一番の特長は調理状況に応じて風量を自動でコントロールする『風量おまかせ運転』!

高温調理を検知したときは“強”運転で油煙をしっかりキャッチし、低温調理を検知したときには“弱”運転というように効率よく稼働します。

これにより消費電力を抑えることで省エネ効果が期待できます!

 

 

風量おまかせ運転イメージ

強運転で稼働し続けた場合と比べて消費電力が半減!

 

・温度検知でつけ忘れの心配なし!【LGR・TLRシリーズ】

 

LGRシリーズ

 

そしてお求めやすいLGRシリーズとTLRシリーズ。

この2つは似通っているのでまとめて紹介させていただきます。

これらのシリーズに共通する機能は『サーモ ON サポート』と言って、コンロを点火することでまわりの温度が上昇したのを検知すると自動で換気を始めてくれます。レンジフードのつけ忘れを防いでくれるという機能ですね。

 

サーモ ON サポートイメージ

 

この2種類のレンジフードの違いとしては、LGRシリーズにのみ搭載されている機能が3点あります。

 

・調理機器との連動機能

 

サーモ ON サポートとは別に、ガスコンロやIHを点火した時点でレンジフードが自動的に運転を始める機能です。

調理機器側にもレンジフードと連動する機能がある場合に働く機能になっています。

サーモ ON サポートは温度上昇を検知するまで運転が始まりませんが、この連動機能なら点火と同時に換気を始めてくれるのでより優れた機能ですね!

現在連動機能があるコンロ・IHを使っている、将来的にそういう機種に更新したい場合はLGRシリーズがおすすめです!

 

・ファンに汚れがより落としやすい表面加工がされている

 

どちらのレンジフードのファンもワンタッチで着脱ができてお手入れしやすいですが、LGRシリーズのファンはより油汚れが落としやすくなっています。

 

ワンタッチ着脱ファン

 

・別売のリモコンに対応

 

離れたところからでも操作できるリモコンを使うことができます。

本体のスイッチに手が届きにくい方も安心ですね。

 

別売リモコン

 

いかがだったでしょうか。

今回は富士工業グループのレンジフードの中でもお求めやすいグレードの商品をご紹介しました。

前回と併せて主だった商品をご紹介いたしましたので、以前のブログもご確認いただけたらと思います。

今回ご紹介した内XGRシリーズとTLRシリーズはオケゲン豊田店のショールームに展示がございます。実機を見てみたい、触ってみたいと思ったら、ぜひ一度ご来店ください!

 

気になる点をもっと詳しく聞きたいという方は、ぜひお気軽にお申し付けください。

ご相談・現地調査・お見積もりは無料で行っております。

お問い合わせ

また、ショールームにも様々な商品の展示がありますので、是非ともご来店をお待ちしております。

来店予約をされ、来店時にお見積りのご依頼をされると、500円の図書カードをプレゼントします!

来店予約はこちらから

地元の皆様に愛され、オケゲンは創業110余年。

豊田市・みよし市・安城市でのリフォームは、オケゲンにお任せください!

西山 洋亮

お客様へのメッセージ

皆様に最高の笑顔をお届けします!

スタッフ紹介を見る